メニュー 閉じる

モデルロケットのライセンス

日本モデルロケット協会ではモデルロケット 従事者制度を設け、ライセンスを発行している。あくまでも任意団体が制定した制度なので法律的な拘束力があるわけではないが、この協会の地道な努力が安全なモデルロケットの文化を気づきあげ、比較的自由にモデルロケット を楽しめるようにしてくれていることを考えれば、このライセンス制度は尊重すべきと考えている。

で、その取得方法は以下のサイトで公開されている。

モデルロケット ライセンス 更新

北海道であれば、植松電機のモデルロケット 教室や北海道モデルロケット 協会の講習会に参加すれば取得できる。

植松電機のモデルロケット教室(一般)

https://uematsudenki.com/2019/01/08/2019%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%80%8C%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E6%95%99%E5%AE%A4%EF%BC%88%E4%B8%80%E8%88%AC%EF%BC%89%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%E7%A8%8B%E3%81%AE/

北海道モデルロケットクラブの打ち上げ従事者講習会

http://yoshio.world.coocan.jp/roketto/2019katudou/jyuu/2019utiage.htm

 

その他にも、これらの講習会に参加できない場合の取得方法として

「打ち上げ実績によるライセンス取得」

というのがある。

要するに、安全な打ち上げかたについて協会のテキストを熟読し、3回の安全な打ち上げ実績があれば、申請してライセンスを受けることができるというものである。

モデルロケット のエンジンは通信販売で買えるが、シール付きでなければ実績として認められないので注意。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Translate »